時代に追いつくMining Log

マイニングが流行ってから一足遅れて世界に飛び込んだ人の日々の記録と成長を記録していきます

修理から帰ってきたGPU

ethOSのアップデート記事の直後ですが、リグの改装です。昨日は、3時まで寝ていて、起きた直後にアップデートを行い、夕方にアキバという動きだったので、1日に2つも記事にできる内容がありました。

 

ということで、題名通りほぼ2ヶ月かかって修理から1080Tiが帰ってきました。

なんと、故障が再現できなかったためそのまま送り返されてきました。

これに2ヶ月もかかったのには流石におこです。激おこです。

 

まあでも、無事に帰ってきてくれて嬉しいですね。

 

んで、そうなると現状の860Wと650Wでは電源容量が足りなくなりまして、とりあえず知り合いと一緒に車を出して秋葉原へと向かいました。休日だからツクモexが10時までやっていたのには助かりました。秋葉原に着いたのが9:15だったので。

 

いろいろ悩んで、600Wの電源を買いました。電源は今度大容量のものを買う予定なので、その場しのぎの小さめのやつです。

 

そうしたらなんと、限定で何本か玄人志向ZOTACなどのGPUが各モデル特売価格で売っていたのです。

全部Amazonの最安値より最低でも1000円以上安いのです。これは買いだと始まって、ZOTAC1070miniを税込43178円で買いました。本当は10本ぐらい買いたかったのですが、あいにく所持金が。

 

ついででライザーケーブルも1本買い足しです。Amazonで6本セットを2つ発注したのですが、間に合いそうにないので、繋ぎのために安めのを。

 

んで、家に帰ったら早速組み立てです。

f:id:takaindex:20170917062216j:image

このマウスパッド、特価品を買ったら付いてきました。かっこいいですね。

 

ラックもごちゃごちゃしてきたので、気持ちを入れ替えるためにもとりあえず電源を1つ上の棚に移動します。

なんてことを始めるから作業に8時間もかかるのですが。

f:id:takaindex:20170917062454j:image

とりあえず全部コードを抜いて上の棚を綺麗にしました。

f:id:takaindex:20170917062546j:image

んで、電源を全部上に移動して、ここからグラボを追加で固定して配線していきます。

f:id:takaindex:20170917062724j:image

f:id:takaindex:20170917062740j:image

ZOTAC1070mini、可愛いですね。特にバックパネルのデザインはとても好みです。

こいつとAORUS Extreme Edition 1080Tiを組み込んでいきます。

とりあえず固定ですね。

f:id:takaindex:20170917062916j:image

異様なオーラを放ってきました。

そうしたら、新しく買った電源を開封です。

f:id:takaindex:20170917063003j:image

こっちはこっちでいかついですね。でも、他の2つに比べたらかなりサイズは小さかったです。

んで、上の棚に置いて、コードを配線していきます。

とりあえず下の写真は全部動作チェックが終わってから撮りました。

f:id:takaindex:20170917063109j:image

気付いてほしいなぁ、ここで日が昇り始めたの。

1070miniを開封したのはまだ11時頃だったのに、組み立て終わって動作チェックまで全部済ませた時には6:30ですよ。

流石に体にきましたね。

f:id:takaindex:20170917063250j:image

なんとか9本全部を認識させました。

ちなみに、電源系統やらライザーケーブルの鳴きがあったりやらで、取り替えと差し替えを永遠に繰り返してました。

流石に接触不良とかでどれが死んでるかを確認するのが1番きつかった。あと、電源連動ケーブルが一部コードに不良があるやつだったので、その辺の修理もしてました。

んなことをしてたら4時間以上たってましたね。

f:id:takaindex:20170917063519j:image

んでもって、とりあえず起動までできました。大体ハッシュレートが安定してきたなってところなので、もしかしたら多少振れ幅はあるかもですが、とりあえず200の大台に乗ることはできました。

ここからがまだまだ長いですが、どんどん増設して行こうと思います。

 

今日の買い足しはこれぐらいだったので、また追加で何か物が来たら記事にします。

 

ではまた